top of page
兵庫県木材青年クラブでは、
木育活動・渉外活動・地域間交流・自己啓発など様々な活動を行っています。
イベント事業以外では毎月開催される定例会を通じて
会員相互の情報共有を図り、意見交換も行っています。
検索


第56回定時総会
令和4年5月21日(土)に第56回定時総会を淡路島観光ホテルで開催いたしました。 新型コロナウイルス感染症拡大により、3年ぶりの集まっての総会となりました。 多くの会員のみなさまにご参加いただき令和4年度スローガンの『心の和、人の輪』~いま一度、ふたたび~のスタートにふさわ...
2022年6月16日


第36回ひょうご木材フェアin神戸元町
今年も、神戸元町6丁目商店街で開催されたひょうご木材フェアに参加しました。 兵庫県立森林大学校の生徒さんにもスタッフとしてご協力いただきました! 今回のワークショップは、すのこ状の”ばんのう台”!! 受付に展示してあるようにパソコンを置いて、...
2021年10月23日


第55回定時総会
兵庫県木材青年クラブ第55回定時総会はコロナ禍によりWEB開催となりました。 何度失敗や挫折を経験しても、挫けず目標に向かって邁進する。 どんな困難にも怖じ気づくことなく、意思を貫きとおす。 「百折不撓」のスローガンの元、何事においてもチャレンジしていきます。...
2021年5月29日


WEBサイト オープン
WEBサイトOPENしました。
2021年3月1日


第3回兵庫県木材青年経営者交流会
本年度の兵庫県木材青年経営者交流会はコロナ禍によりWEB開催となりました。 特別講演として有限会社ウッズの能口様に「兵庫木材産業未来像~新しい木材流通の形」と題してご講演いただきました。川上から川下まで、木材産業全体が真に一体となり、共通の財産としての森林の価値を高める必要...
2021年2月6日


第35回ひょうご木材フェア
神戸元町6丁目の商店街で開催されたひょうご木材フェアに参加しました。 コロナ感染症対策もあり、いつものハーバーランド高濱岸壁から場所を変えての開催となったひょうご木材フェア。 当会の木工作もいつも行っている自由工作ではなく、参加費は無料の木工ワークショップで木箱のキットをご...
2020年10月10日
bottom of page
